こんにちは藤井です。
今週のブログ当番 藤井さんはこんな人
2012年 美術大学日本画卒業後、スタジオPablo入社
龍の歯医者(2017)、フリクリオルタナ(2018)、さらざんまい(2019)それぞれ美術監督を担当
現在はTVアニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の美術監督を担当中
とても頼れるお姉さんです!
北海道出身
今日もダイの大冒険の作業中です。
そんな中ブルーレイの第1巻が届きました。
13話分も入ってます!お得~

ところでこのブルーレイに収録されている第一話のCGカットの1つですが
オープニングを明けて最初の…
海から大王イカとかが出てきてカメラがデルムリン島に突っ込んで、モンスターがたくさんいる浜辺からジャングルの中へ、
ジャングルを抜けて草原へ、ぐるぐる回ってマッドオックスに乗って駆け回るダイへズーム!
と、長尺のカットです。
カット全体のが3DCGで作られているのですが、
その背景部分を作るために2D背景が必要で、その背景は私たち美術の仕事となっています。
その1カットのために作った背景素材がこちらです:;(∩´﹏`∩);:
(こんなにあるのに一部写真に入れ忘れています)

こんなに手間のかかる作品を受けてしまったのか:;(∩´﹏`∩);:
毎週こんなCG使われたら作業終わるわけない:;(∩´﹏`∩);::;(∩´﹏`∩);::;(∩´﹏`∩);:
やばい!!!逃げたい!!!!
と当時は思ったものですが、
実際は手の込んだCGは10話数に1度くらいに抑えられているので何とかやっていけそうです。
何より普通のカットが兼用しやすいコンテで作られていてありがたい限りです。
そんな美術はあと6話くらいで放送に追いつかれそうです!あれれ!?
この先、社外の背景美術の方にお仕事をお願いする場面も増えてくると思います。
皆様の力を貸してくださいませ!何卒!よろしくお願いいたします!