こんにちは、佐々木です。
過ごしやすい日が続いていますが、もうすぐ梅雨がやってきますね・・!
エロール・ル・カイン展

こちらのポスターを見かけて、 ディズニーアニメーションの背景画のようなカッコイイ色彩とデザインだなーと惹かれて 展示に行ってきました。
結果、とても良い展示でした!
エロール・ル・カインは、“イメージの魔術師”と称され
東洋美術、西洋美術、映画、アニメーションなどのさまざまな様式の
イラストはとても素敵でした。
そして、中でも印象に残っているのは
わずか15歳で制作したアニメーションで、技術の高さに驚かされました!
↓こちらの会場のレポートを読むと雰囲気がわかりやすいです
【レポート】「イメージの魔術師 エロール・ル・カイン展」八王子市夢美術館で6月1日まで 充実の原画で体験する美しき魔術
https://artexhibition.jp/topics/news/20250427-AEJ2637986/
スケッチ
先日、知人に誘っていただいて、スケッチイベントに初めて参加しました。
※告知を見た人で集まって、各々スケッチをした後にまた集まって絵を鑑賞し合うものです

小雨が降る中、立ちながら描いたので
上手く描けたと思ったところが雨粒で絵の具が溶けてしまったり、
使うつもりの画材が使えず、もっとここ明暗つけたかったな・・と反省も多いですが、
純粋に楽しく、ピンチの時の閃く感じも思い出せて楽しかったです。

最後に参加者の方のスケッチを拝見させてもらいましたが、
パワフルで上手なスケッチでとても素敵でした
…!!
良い刺激をもらえてありがたかったです!
最後に宣伝です
弊社で美術を担当させていただいた映画、「不思議の国でアリスと-Dive in Wonderland-」が2025年8月29日に公開されます。
私は今作品では、美術監督補佐とこちらのティザービジュアルを担当させていただきました。
背景美術は、水彩を活かした絵本のような世界になっています。ぜひお楽しみください!