こんにちは、嶋田です。
パブロでは現在夏番組と秋番組と冬番組と短編と・・・
いろいろと忙しい毎日を送っています。
そうこうしているうちに今年も早いもので、もう6月です。
ですが今回は、1月に行った東京オートサロンについて書きたいと思います。
東京オートサロンは毎年1月半ば頃に開催ですが、見に行くのは今回が初めてでした。
目的は、日本初お披露目となる、トヨタのTF-1を見ることです。
海外のモーターショーでは、大分以前から公開されていましたが
昨年の東京モーターショーでは展示されず、今回待望の日本初公開でした。
後ろは、こんな感じです。
こちらはマツダのRX=VISIONです。
このままでは市販されないでしょうけどかなりカッコイイ。
後姿もなかなかです。
オートサロンでの展示はチューニングカーなどの改造車がメインです。
こちらは、ランボルギーニのアヴェンタドール。
ものすごくカッコイイのですが、会場内では溢れかえっていて
贅沢ですがありがたみがちょっと薄れたような・・・。
展示車両の中にはシートに座れる車もあります。
ダッシュボードにはF-1パイロットの直筆サインがありました。
その他にはレーシングカーの展示も多数ありました。
こちらは、耐久レースに参加したレクサスのLF-A。
市販車を街で見かけることは殆どありませんが、此処では溢れていました。
モトGPの車両も展示されていました。
こちらは、コーナーでバイクがフルバンクした状態の写真が撮れるコーナー。
昔のバイクだったらほとんどコケてる領域です。
他にもあの漫画の車だったり、F-1ドライバーのレーシングスーツが飾られていたりと
楽しい展示でした。